【プロ野球】ドラフト2020 指名結果と評価のまとめ!

2021年のドラフト情報は以下の記事にあります!

今回は、ドラフト2020の指名結果を評価&採点しました!

オリックスのドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

バファローズの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
×佐藤輝明外野手近畿大学
1山下舜平大右投手福岡大大濠高校
2元謙太外野手岐阜・中京高校
3来田涼斗外野手明石商業高校
4中川颯右投手立教大学
5中川拓真捕手豊橋中央高校
6阿部翔太右投手日本生命
育成ドラフト
1川瀬堅斗右投手大分商業高校
2辻垣高良左投手学法福島高校
3宇田川優希右投手仙台大学
4釣寿生捕手京都国際高校
5佐野如一外野手仙台大学
6古長拓内野手BC福島

評価と採点

85
見据えるはまだ数年先?

投打ともにコアとなる選手がいるため、即戦力中心の指名で来季の上位進出を狙いに行くのかなと期待していたが、予想に反し高校生中心の指名となった。

山下、元、来田はどれも将来有望の選手。特に、打者に関しては既に太田や紅林など多くの有望株が揃っていることもあり、数年後は一体どんなロマン打線が組めるのか胸がふくらむ。ただ一方で、即戦力を上位で指名してないことを踏まえると、来季の上位進出も厳しいか。球界トップクラスの選手を複数抱えていながらも下位に低迷し続けるのは正直悲しく、ファンが期待していた指名とは少し異なったのではないだろうか。

ヤクルトのドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

スワローズの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
×早川隆久左投手早稲田大学
×鈴木昭汰左投手法政大学
1木澤尚文右投手慶応大学
2山野太一左投手東北福祉大学
3内山壮真捕手星稜高校
4元山飛優遊撃手東北福祉大学
5並木秀尊外野手獨協大学
6嘉手苅浩太右投手日本航空石川高校
育成ドラフト
1下慎之介左投手健大高崎高校
2赤羽由紘三塁手BC信濃
3松井聖捕手BC信濃
4丸山翔大右投手西日本工業大学

評価と採点

90
抽選2度外しても問題なし!

抽選を2度外したのは悔しかったと思うが、野手の1位指名が多かったこともあり木澤が残っていた。欲しかった左腕は2位で山野が取れたので問題なし。また、即戦力野手として元山や並木といったセンターラインを守れる選手を獲得できたのも高評価。

ただ一つ気になったのは打力に関する補強が出来なかったこと。若手の成長に期待していると思うが、山田が退団した場合は今季以上に打力の低下が予想される。そのため、即戦力で打線の起爆剤となれる選手が獲得できなかったのは少し不満かな。

日本ハムのドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

ファイターズの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
1伊藤大海右投手苫小牧駒澤大学
2五十幡亮汰外野手中央大学
3古川裕大捕手上武大学
4細川凌平内野手智弁和歌山高校
5根本悠楓左投手苫小牧中央高校
6今川優馬外野手JFE東日本
育成ドラフト
1松本遼大右投手花巻東高校
2齊藤伸治右投手東京情報大学

評価と採点

95
補強ポイントとミーハーの融合!

1~3位で補強ポイントを埋め、4、5位で有望株を獲得。そして、最後に今川も獲得と非常に上手い指名だったと思う。

伊藤は守護神候補、五十幡は西川の穴埋め、古川は既存の捕手陣に喝を入れつつ場合によっては強打の外野もと、どの選手も指名意図が明確で素晴らしい。下位についても狙いが十分に理解できる指名だったので、ファンとしてもほぼ満点のドラフトだったのではないだろうか。

広島のドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

カープの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
1栗林良吏右投手トヨタ自動車
2森浦大輔左投手天理大学
3大道温貴右投手八戸学院大学
4小林樹斗右投手智弁和歌山高校
5行木俊右投手四国IL徳島
6矢野雅哉遊撃手亜細亜大学
育成ドラフト
1二俣翔一捕手磐田東高校

評価と採点

85
投手一辺倒!

課題の投手陣をテコ入れするため投手を5人獲得。しかもその内3人(4人かも?)は即戦力。チームの弱点をとにかく埋めるという強い意志を感じた指名だった。その一方、田中の去就次第で問題となりそうな二遊間の補強を出来たのも高評価。

ただ、気になった点としてはネクスト・鈴木誠也を指名できなかったこと。将来的な退団はほぼ濃厚であり、今回は高校生スラッガーが揃っていたことを考えると、どこかで1人は獲りたかった。指名できるタイミングは何度かあっただけに、この点に関しては不満が残った。

楽天のドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

イーグルスの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
1早川隆久左投手早稲田大学
2高田孝一右投手法政大学
3藤井聖左投手ENEOS
4内間拓馬右投手亜細亜大学
5入江大樹内野手仙台育英高校
6内星龍右投手履正社高校
育成ドラフト
1石田駿右投手BC栃木

評価と採点

90
問題は投手にアリと見たか。

優勝に足りないのは投手と考えたようで、4人の即戦力投手を獲得。まあ早川を当てた時点で勝ち組確定なので、かなり楽なドラフトだったでしょう。

ただ、1位でちゃんと早川を当て余裕がありながら、即戦力野手をスルーしたのにはやや疑問が残る。野手陣も補強などで大分整備されてきたとはいえ、伸び悩みや故障持ちも何選手か抱えているので、1選手くらいは即戦力野手を取るべきだったのでは?

DeNAのドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

ベイスターズの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
1入江大生右投手明治大学
2牧秀悟二塁手中央大学
3松本隆之介左投手横浜高校
4小深田大地三塁手履正社高校
5池谷蒼大左投手ヤマハ
6高田琢登左投手静岡商業高校
育成ドラフト
1石川達也左投手法政大学
2加藤大右投手横浜隼人高校

評価と採点

90
1位の入江次第

1位の入江をどういう風に評価しているのか、またどれほど伸びるのかによって、大きく評価が変わってくる。1位はもう少し格上の投手を狙っても良かったのではというのが本音。ちょっと置きに行きすぎた印象を受ける。

ただ、全体的には来年も数年後も両方睨んだ面白い指名だったと思う。狙い通りなのかは分からないが、2位で補強ポイントにピンズドの牧も指名できた。有望株も複数指名できており、数年後も楽しみな指名となった。

西武のドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

ライオンズの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
×早川隆久左投手早稲田大学
1渡部健人内野手桐蔭横浜大学
2佐々木健左投手NTT東日本
3山村崇嘉内野手東海大相模高校
4若林楽人外野手駒澤大学
5大曲錬右投手福岡大学(準硬式)
6ブランドン大河三塁手東京農業大
北海道オホーツク
7仲三河優太外野手大阪桐蔭高校
育成ドラフト
1赤上優人右投手東北公益文科大学
2長谷川信哉外野手敦賀気比高校
3宮本ジョセフ拳外野手名古屋学院大学
4豆田泰志右投手浦和実業高校
5水上由伸右投手四国学院大学

評価と採点

75
逆襲のカギはロマン?

全体的に育てられれば面白いなという選手を多く指名した。特に驚いたのがやはり1位の渡部でしょう。動けるポッチャリ系選手なので絶対ライオンズが獲るべきと思っていたファンも多いと思うが、まさか1位とはビックリ。

佐々木や若林も即戦力になり得る力は有しているが弱点も多く、モノにするには骨が折れそう。ただ、育て上げればかなり面白いチームとなりそうなので、育成の腕が試される指名だと思う。

阪神のドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

タイガースの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
1佐藤輝明外野手近畿大学
2伊藤将司左投手JR東日本
3佐藤蓮右投手上武大学
4榮枝裕貴捕手立命館大学
5村上頌樹右投手東洋大学
6中野拓夢遊撃手三菱自動車岡崎
7高寺望夢遊撃手上田西高校
8石井大智右投手四国IL高知
育成ドラフト
1岩田将貴左投手九州産業大学

評価と採点

80
1位は当てたけど

昨年とは打って変わっての現実的な路線。佐藤一人で十分ロマンを感じるかもしれないが、どうせなら1人は高校生スラッガーを取れば良かったのにと思う。1位を当てた割には全体的にあまり面白くない指名に感じる。

今後1、2年間で優勝、あるいはそれに準ずる成績を残せれば、当たりドラフトと言えるかもしれないが、今のような順位が続けばこの年は何だったのかと成りかねない。昨年のミーハードラフトにワクワクしていたファンたちにとっては不満の残る指名だったのでないだろうか。

ロッテのドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

マリーンズの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
×早川隆久左投手早稲田大学
1鈴木昭汰左投手法政大学
2中森俊介右投手明石商業高校
3小川龍成遊撃手国学院大学
4河村説人右投手星槎道都大学
5西川僚祐外野手東海大相模高校
育成ドラフト
1谷川唯人捕手立正大淞南高校
2小沼健太右投手BC茨城
3山本大斗外野手開星高校
4佐藤奨真左投手専修大学

評価と採点

80
来年と数年後の両睨み!

来年と数年後の両方を睨んだ上手い指名だったと思う。ただ、全体的にスケール感の低さは否めない。鈴木も中森も小川もそのポジションではトップクラスの選手だが、何れもNo.1ではなく次点以降の評価が多い。くじを外したので仕方ないが、ここ数年と比べるとちょっと物足りない指名だったかな。

不足がちな左腕を鈴木で、遊撃のバックアップに小川、投打の有望株として中森と西川を指名。最初に批判はしたものの、補強ポイントに合った面白い指名ではある。ここ数年で指名した選手たちが順調に伸びてくれれば、空いた隙間を埋めてくれそうな選手たちだとは思う。

中日のドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

ドラゴンズの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
1高橋宏斗右投手中京大中京高校
2森博人右投手日本体育大学
3土田龍空遊撃手近江高校
4福島章太左投手倉敷工業高校
5加藤翼右投手帝京大可児高校
6三好大倫外野手JFE西日本
育成ドラフト
1近藤廉左投手札幌学院大学
2上田洸太朗左投手享栄高校
3松木平優太右投手精華高校

評価と採点

75
地元&独自とスカウトのやりたい放題

正直ファンとしては良い意味でも悪い意味でも戸惑うドラフトとなった。外れとは言わないが、独自の戦略過ぎて評価がとても難しい。

来年の優勝を狙う上では厳しい指名だと思うが、数年後の黄金期を狙うドラフトとしては高評価。不足していた投手の有望株に高橋と加藤翼、守れる選手が少なかった遊撃に土田と未来がより明るくなる指名ではある。ただ、補強ポイントである即戦力の左腕や外野、長打力は既存選手の成長頼みとなっている。ぶっちゃけ高卒投手を長年育てられていないのに大丈夫かというのが本音。

ドラゴンズについては個別により詳しく評価した「ドラゴンズのドラフト2020を評価」も書いたので、こちらもどうぞ!

ソフトバンクのドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

ホークスの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
×佐藤輝明外野手近畿大学
1井上朋也三塁手花咲徳栄高校
2笹川吉康外野手横浜商業高校
3牧原巧汰捕手日大藤沢高校
4川原田純平内野手青森山田高校
5田上奏大右投手履正社高校
育成ドラフト
1佐藤宏樹左投手慶応大学
2中道佑哉左投手八戸学院大学
3桑原秀侍右投手神村学園高校
4早真之介外野手京都国際高校
5緒方理貢遊撃手駒澤大学
6居谷匠真捕手明豊高校
7大城真乃左投手宜野座高校
8中村亮太右投手東京農業大
北海道オホーツク

評価と採点

70
同じ過ちとならなければ良いが

佐藤に入札していたのでてっきり上位は大社を狙っていくと思っていたら、まさかの全員高校生。過去に高校生中心の指名が災いして、優勝を逃した時期もあるので少し心配になる指名。

素材としては楽しみな面子となっており、井上は松田の、牧原は甲斐の後釜として面白い存在だと思う。ただ、彼らと世代交代するには少し年齢が離れており、また来年故障者が続出したらどうするのだろうとやっぱり疑問に思う指名だった。

巨人のドラフト結果

ドラフト指名選手一覧

ジャイアンツの指名一覧【2020】
順位選手守備所属
×佐藤輝明外野手近畿大学
1平内龍太右投手亜細亜大学
2山崎伊織右投手東海大学
3中山礼都遊撃手中京大中京高校
4伊藤優輔右投手三菱パワー
5秋広優人内野手二松学舎大付高校
6山本一輝左投手中京大学
7萩原哲捕手創価大学
育成ドラフト
1岡本大翔内野手米子東高校
2喜多隆介捕手京都先端科学大学
3笠島尚樹右投手敦賀気比高校
4木下幹也右投手横浜高校
5前田研輝捕手駒澤大学
6坂本勇人捕手唐津商業高校
7戸田懐生右投手四国IL徳島
8阿部剣友左投手札幌大谷高校
9奈良木陸右投手筑波大学
10山崎友輔右投手福山大学
11保科広一外野手創価大学
12加藤廉遊撃手東海大学海洋学部

評価と採点

70
随分余裕を感じる指名

即戦力でローテやリリーフの助けとなる選手を求めていると思っていたが、1位は故障明け、2位は現リハビリ中の投手。首脳陣が投手陣が苦しいと評している割には余裕の感じる指名だった。

まあ素材としては面白い投手が揃っており、坂本(遊撃手)の後釜として中山が取れたのは大きいでしょう。ただ、ここ数年のドラフトと同様に故障に悩む投手が多い印象で、同じ路線の指名をしていて大丈夫かなと正直思う。

ドラフトランキング2020

最後に、今ドラフトのまとめとしてドラフトランキング2020を作成しました。

ドラフトランキング2020
順位球団点数
1日本ハム95
2楽天90
3ヤクルト90
4DeNA90
5広島85
6オリックス85
7ロッテ80
8阪神75
9西武75
10中日75
11ソフトバンク70
12巨人70

独特の指名が多く、またある程度は納得のできる指名が各球団できたと思うので、ランキング的には差別化しにくドラフトとなりました。

タイトルとURLをコピーしました