【巨人】2025年のドラフト予想

読売ジャイアンツ2025のドラフトを予想しました!

ポイント毎にドラフト候補をリストアップしていき、最後に指名予想を行う構成となっています。

【候補リストの補足】

  • 主に支配下指名を想定
  • 身長についてはあくまで参考程度に
  • 社会人、独立選手の所属欄にある丸数字は卒業年数

投手のドラフト候補

投手のドラフト候補を、先発・リリーフ・高校生投手の3つに分けました。

先発

先発タイプの投手候補
候補 身長 所属
中西聖輝 右投 182cm 青山学院大
齊藤汰直 右投 183cm 亜細亜大
櫻井頼之介 右投 175cm 東北福祉大
島田舜也 右投 184cm 東洋大
藤原聡大 右投 177cm 花園大
伊藤樹 右投 176cm 早稲田大
田村剛平 右投 181cm 京都産業大
髙木快大 右投 180cm 中京大
毛利海大 左投 177cm 明治大
山城京平 左投 174cm 亜細亜大
渡邉一生 左投 170cm 仙台大
冨士隼斗 右投 180cm 日本通運 (大②)
竹丸和幸 左投 178cm 鷺宮製作所 (大②)
増居翔太 左投 172cm トヨタ自動車(大③)
冨重英二郎 左投 178cm 独立L・神奈川 (大②)

戸郷の不調や井上、赤星の故障など誤算が重なり、再度不安を抱える先発陣に。加えて、グリフィンのMLB復帰も浮上しており、昨年よりも即戦力先発を欲する状況に映ります。

こうした中でも、岡本の後釜狙いで立石の入札から始めると見ていますが、外れ1位以降では投手中心の指名となりそう。また、確実な即戦力は外国人補強の方に注力すると思うので、ドラフトではゲームメイカー型より、エースポテンシャルを秘めた尖った投手を優先するのではと、自分は予想しています。

具体的な候補としては、今秋に評価急上昇中の藤原聡大齊藤汰直の2投手を、外れ1位候補に推します。一方で、2位に誰が残っているかは非常に読みづらい情勢のため、2位以降は流動的な指名が予想されます。

リリーフ

リリーフタイプの投手候補
候補 身長 所属
堀越啓太 右投 184cm 東北福祉大
大川慈英 右投 180cm 明治大
髙谷舟 右投 179cm 北海学園大
工藤泰己 右投 175cm 北海学園大
赤木晴哉 右投 190cm 佛教大
大矢琉晟 右投 178cm 中京大
岩城颯空 左投 180cm 中央大
平元銀次郎 左投 180cm 日本通運 (大④)
阿部雄大 左投 183cm ENEOS (高⑦)
谷内隆悟 左投 181cm エイジェック (大③)
中澤嶺 左投 178cm 三菱重工West (大②)

マルティネスの加入で勝ちパターンのクオリティは上々だったものの、ブルペン陣全体にはボリュームの課題も残る印象。また、外国人リリーバーへの依存度も高い状況のため、リリーフの増量は1つ補強ポイントとなっています。

とはいえ、即戦力リリーバーはどの球団も欲していますが、中々人選には難航している様子。解禁済みの社会人投手にまで興味の目は広がっているとのことで、どうしても即戦力を狙いたいなら、ここに行くのも一考でしょう。直近でも船迫という成功例があるので、指名の可能性を秘めたチームではあると見ています。

具体的な候補としては、全くのノーマークが浮上してくるポイント故に絞りづらいのですが、ともに変化球の精度が増してきた平元銀次郎阿部雄大が自分の推しです。(本来、阿部雄大は先発なのですが、リリーフでも面白いと思い、こちらでリストアップしています。)

高校生投手

主な高校生投手候補
候補 身長 所属
石垣元気 右投 180cm 健大高崎高
藤川敦也 右投 184cm 延岡学園高
早瀬朔 右投 185cm 神村学園高
森陽樹 右投 190cm 大阪桐蔭高
中野大虎 右投 180cm 大阪桐蔭高
中山優人 右投 182cm 水戸啓明高
中西浩平 右投 182cm 豊川高
奥村頼人 左投 179cm 横浜高
吉川陽大 左投 175cm 仙台育英高
江藤蓮 左投 180cm 未来富山高
佐藤龍月 左投 173cm 健大高崎高
鈴木蓮吾 左投 177cm 東海大甲府高

かつては戸郷の成功例もあっただけに、有望な高校生投手の指名から、投手陣を厚くするルートも見たいとは思います。がしかし、支配下指名した高校生投手がTJ祭りとなった年もあり、近年は支配下では控えめな指名にとどまっています。加えて、今年はそこまで有力候補が多くないため、支配下で指名できるタイミングは限られている年となっています。

一応、育成指名した高校生投手から楽しみな存在が生まれ始めていますが、他球団の支配下組と比べると物足りない印象も。やはり、投手育成のギアを上げたいなら、チャレンジすべきポイントですし、中位辺りで1人は指名して欲しいなと期待しています。

野手のドラフト候補

野手のドラフト候補をポジション別に分けました。

捕手

捕手候補
候補 身長 所属
池田栞太 右打 185cm 関根学園高
藤森海斗 左打 180cm 明徳義塾高
松井蓮太朗 左打 176cm 豊橋中央高
小出望那 右打 175cm 大阪産業大
小島大河 左打 179cm 明治大
萩原義輝 左打 180cm 東芝 (大②)

甲斐の補強に関しては、尻すぼみな1年目に終わりましたが、代わりに岸田が更なる成長を披露。侍ジャパンのメンバー候補へと挙がるまでになっており、当面の正捕手は安泰な雰囲気となっています。一方、支配下内に20代前半の捕手が山瀬しかいない現状のため、出来れば有望な捕手をもう1枚加えておきたいポイントとなっています。

ただ、結論から言わせてもらうと、今年の捕手指名は期待薄。大社捕手がかなり不足しているため、若手捕手の増量は来年以降に持ち越しとなりそうです。隠し玉的な素材型を育成で指名するしか、今年はやり様がないでしょう。

内野手

内野手候補
候補 身長 所属
櫻井ユウヤ 右打 181cm 昌平高
今岡拓夢 右打 180cm 神村学園高
藤井健翔 右打 183cm 浦和学院高
髙田庵冬 右打 183cm 仙台育英高
横田蒼和 左打 180cm 山村学園高
新井唯斗 左打 183cm 八王子高
半田南十 左打 176cm 日大藤沢高
西川篤夢 左打 183cm 神村学園高 伊賀
立石正広 右打 180cm 創価大
松下歩叶 右打 181cm 法政大
谷端将伍 右打 178cm 日本大
宮下朝陽 右打 182cm 東洋大
小田康一郎 左打 173cm 青山学院大
池田彪我 左打 180cm 東洋大
髙橋隆慶 右打 186cm JR東日本 (大②)

岡本のMLB行きが何時になろうと、将来的に流出する可能性が高いのは紛れもない事実のため、素直に彼の後継者となれる立石正広に、まずは行くべきだと考えます。ただ、巨人が欲しいのは、あくまで岡本の穴埋めが出来るレベルの大砲候補なので、立石を外した場合にここの指名を続けるべきかは、少し迷うところ。個人的には、櫻井ユウヤ藤井健翔といった高校生候補を推したいのですが、実際に指名できるかは投手との兼ね合いにもなるでしょう。

一方、二遊間タイプの指名については、様子見と予想。石塚を筆頭に、昨年指名した選手たちが順調な経過を見せているため、今年も積む必要性は薄いです。あるとすれば、育成で残っていた素材型を拾うぐらいだと思います。

外野手

外野手候補
候補 身長 所属
窪田洋祐 右打 186cm 札幌日大高
垣内凌 左打 182cm 浦和学院高
平川蓮 両打 187cm 仙台大
エドポロ・ケイン 右打 190cm 大阪学院大
岡城快生 右打 183cm 筑波大
西原太一 右打 182cm 上武大
秋山俊 左打 183cm 中京大
皆川岳飛 左打 181cm 中央大
村上裕一郎 右打 185cm ENEOS (大②)
田中多聞 左打 183cm JFE西日本 (高③)

1番の補強ポイントはセンターなのですが、今年のセンター候補で強く推せるのは岡城快生ぐらいしか見当たりません。一方、外野候補全体ではエドポロ・ケイン秋山俊など、スケール感のある候補が複数いる点も見逃せないところ。守備に関してはライトが限度の候補が大半だと見ていますが、ライトでも内野が本職の中山が1番マシと評される現状のため、こちらも可能ならテコ入れしたいポイントです。

欲を言えば、岡城を確保しつつ、スケール感のある外野手も指名したいところなのですが、こればかりは展開次第となりそう。一応戦力外で削ったとはいえ、今季は外野手過多の歪な編成になっていましたし、外野の有望株として浅野の意地にも期待しています。それ故に、自分はどちらか片方の指名で止めるべきとは見ていますが、果たしてどう動くでしょうか。

巨人2025のドラフト予想

最後に、巨人のドラフト指名を予想しました。バランスを意識した指名となっています。

巨人のドラフト予想
順位 指名選手 カテゴリ
1位 立石正広 大学生・内野手
(外1位) 藤原聡大 大学生・右投手
2位 冨士隼斗 社会人・右投手
3位 岡城快生 大学生・外野手
4位 鈴木蓮吾 高校生・左投手
(4位) 藤井健翔 高校生・内野手
5位 平元銀次郎 社会人・左投手

今年は不作寄りと見られるため、指名人数はここ3年と同様に5人と予想。次いで、指名のバランスは投手多めと見ていますが、これは立石獲得の成否によって変わる可能性も。場合によっては、上位を投手中心で行きつつ、中位以降で高校生の強打者候補やスケール感のある外野手を乱獲する戦法も、あり得るかもしれません。

プロ野球のおすすめ記事!
ドラフト情報
ドラ1 予想 大学生投手 大学生野手
中日 予想 巨人 予想
12球団の共通情報
25オフの移籍 25季中の移籍 TR候補予想
戦力外候補の予想
中日 巨人 阪神
タイトルとURLをコピーしました