今回はマンチェスター・シティの移籍についてのまとめです。今夏の移籍市場での決定や噂についての最新情報をまとめました。
マンチェスター・シティの2018-19シーズン
シーズン成績
プレミアリーグ:優勝 勝ち点98
チャンピオンズリーグ:ベスト8敗退(VSトッテナム)
今季はイングランド初となるリーグ戦、FAカップ、リーグカップの3冠を達成。リーグ戦はリバプールとの一騎討ちの様相となり最終節までもつれたものの、勝ち点98を記録し僅か1点差でクラブ史上初のリーグ連覇を達成。
一方のCLも難なくグループリーグを突破し、ベスト16のシャルケ戦も2連勝で撃破。ベスト8の相手はトッテナムとなり、敵地での1stレグは0-1で完封負け。続くホームでの2ndレグは激しい点の取り合いとなるものの、VARの微妙な判定に泣きベスト8敗退。
マンチェスター・シティの補強テーマとポイント
補強テーマ
マンチェスター・シティの補強テーマは
黄金時代はより強固なものに!
補強ポイント
- 中盤、特にフェルナンジーニョの後継者
- ディフェンスラインのバックアップ
- 出場機会を求める選手の引き留め
- FFPには注意
現有戦力で十分戦っていけるため、主力の後継者やバックアップ探しに注目が集まっています。よって、補強候補は今後数年の活躍が見込まれる若手のビッグネームを中心にリストアップ。ただ、UEFAにFFP規約違反を疑われているため、あまり多額の資金は使用できない可能性があります。
決定している主な移籍
加入 IN
選手 | POS | 元チーム |
---|---|---|
ロドリ | MF | アトレティコ・マドリード |
ジョアン・カンセロ | DF | ユベントス |
アンヘリーニョ | DF | PSV (買戻) |
スコット・カーソン | GK | ダービー (loan) |
ザック・ステファン | GK | コロンバス・ クルー |
フェリックス・コレイア | FW | スポルティング |
食野亮太郎 | FW | ガンバ大阪 |
退団 OUT
選手 | POS | 新チーム |
---|---|---|
ヴァンサン・コンパニ | DF | アンデルレヒト (監督兼任) |
ダニーロ | DF | ユベントス |
ファビアン・デルフ | MF | エバートン |
エリアカン・マンガラ | DF | バレンシア (loan-来夏free) |
マヌ・ガルシア | MF | ヒホン |
ドウグラス・ルイス | MF | アストン・ビラ |
アレイクス・ガルシア | (loan) | |
ルーカス・ネメヒャ | MF | ムスクロン (loan) |
フェリックス・コレイア | FW | AZ (loan) |
食野亮太郎 | FW | ハーツ (loan) |
噂された移籍
退団 OUT
選手 | POS | 移籍先? |
---|---|---|
レロイ・サネ | MF | バイエルン |
ニコラス・オタメンディ | DF | アトレティコ・マドリード |
加入 IN
選手 | POS | 現チーム |
---|---|---|
ナタン・アケ | DF | ボーンマス |
レオナルド・ボヌッチ | DF | ユベントス |
プレスネル・キンペンベ | DF | パリSG |
カリドゥ・クリバリ | DF | ナポリ |
イスコ | MF | レアル・マドリード |
ブルーノ・フェルナンデス | MF | スポルティング |
ミケル・オヤルサバル | FW | ソシエダ |
まとめ
懸念であったフェルナンジーニョの後継者兼バックアップにロドリという最高の選手を獲得したことで今夏の大きな課題はクリアしました。ただ、コンパニが退団したことでCBのバックアップがやや不安なので、実力と将来性を併せ持ったCBを獲得できれば100点満点の夏になるでしょう。